イベント

Orbsミートアップ レポート

イベント
スポンサーリンク

2018年12月17日にOrbsの東京ミートアップが開催されました。その模様をお伝えします。

今回はマーケティング責任者Ethan Chernofsky氏が、Orbsについての熱意をプレゼンテーションしました。

ObrsのEthan氏

ObrsのChernofsky氏

[the_ad id=”13126″]

その前に、Orbsとは?

Orbs(オーブス)の内容は正直難しいです。なので、まずはOrbsがどのようなものかを解説します!

OrbsはEthereum(イーサリアム)のスケーラビリティを解決するためのハイブリッドブロックチェーンです。

Ethereumは世界で最も使われているブロックチェーンで、Ethereumを使ってICOが行われていたり、アプリケーションやゲームが動いています。それらで決済がされるたびにEthereumネットワークが使われます。

そして、Ethereumのブロックチェーン開発者のコミュニティは圧倒的な大きさを誇ります。コミュニティが大きいと、そこには情報やノウハウがたくさん集まるため、開発者はますますEthereumを使おうとします。

しかし、ここで大きな問題が起こります。Ethereumは、沢山の開発者が作ったものを動かせるほどの器を持っていないのです。

そのため、Ethereumを使おうとすると決済の詰まりが起こり、ユーザはイライラすることになります。酷いパターンだと、1つのゲームがEthereum全体の決済を詰まらせるほど影響することもあります。

例えるならば、今はEthereumという細い道路に一気に車がなだれ込でいる状態というと分かりやすいかもしれません。本来は、車の数に見合った道路の広さが必要になります。

Ethereumの決済詰まりのせいで、ビジネスが立ち行かなくなってしまうリスクがあるのです。そのような問題の解決策がOrbsになります。

Orbsを道路に例えると、広い道路になります。この道路はEthereumという細い道路と並行して走っています。Orbs道路を走っている車は、必要に応じてEthereum道路に合流します。本来のメインはEthereum道路です。

これと似たようなことをOrbsというブロックチェーンの世界でやります。

Ethereumを使いたい開発者は、EthereumではなくOrbsでアプリケーションやゲームを使えるようにします。

OrbsはEthereumと違って圧倒的な量の決済を捌くことができるため、Ethereumで見られた決済の詰まりがなくなります。たまにOrbsからEthereumに決済情報を橋渡しすることで、Ethereum側にもきちんと決済情報が記録されるようになります。

[the_ad id=”7916″]

Orbsプロジェクト説明

それでは本題に戻り、Orbsのプロジェクト説明になります。

Orbsが9月に開催したミートアップでは主に技術的な内容であったため、今回は現状とこれからの話が中心となりました。

最初にChernofsky氏は、自分たちは人々とのコミュニケーションがうまくできないと思っているので、LINEなどを駆使してより市場と関わっていきたいと語り、プレゼンテーションを始めました。

Orbsとは

まずOrbsの説明になります。

現状のEthereumは、スケーラビリティが低すぎてビジネス利用に耐えられるものになっていません。

Orbsでは、Ethereumをベースレイヤーとし、アプリケーションとEthereumとの間を取り持つことにより、アプリケーション側が高いパフォーマンスを確保できるようにします。

Orbsでやりたいのはこれだけではなく、顧客が自分のビジネスにあったブロックチェーンが使えるようにする手助けをしたいとしています。

Orbsはハイブリッドブロックチェーン

Orbsはハイブリッドブロックチェーン

Orbsは、本部をイスラエルのテルアビブに構え、世界に拠点を置き、グローバルにマーケティングを行っています。

また資金が潤沢にあり、事業の継続力があります。企業としてのポジショニングも取れており、大手調査会社のGartnerからはクールベンダーとして認定を受けました。

Orbsは、とにかくビジネス開発の成長に特化しており、各国に事業責任者を配置し大企業と提携しています。

現在のOrbs

現在のOrbs

[the_ad id=”7916″]

ブロックチェーン業界の状況

ここでいったんブロックチェーン業界の状況に注目していきます。

今のブロックチェーン業界はうまく行っていません。

ブロックチェーンのトップ企業のコンセンサスは従業員を10%人員削減する必要が出ており、SNSのSteemitは社員を解雇しなければならない状態に陥っています。また、マイニングで有名なBITMAINもイスラエルの研究開発拠点を閉鎖するに至りました。

試練に直面したブロックチェーン業界

試練に直面したブロックチェーン業界

仮想通貨の時価総額も落ちていて、2018年1月に8270億ドルだったものが1130億ドルまで減ってしまいました。トークンを発行したICOプロジェクトも、そのほとんどがICO割れです。業界の状態は暗いです。

PwCやGartnerが、ブロックチェーンを導入する障壁について企業に調査したところ、30%が技術の未熟さ、45%が信用の不足、44%がネットワークの作りからくる技術を統合することの難しさと答えました。

しかし希望はあり、84%はブロックチェーンに関わっていると回答しています。ブロックチェーンをどう統合しようか戦略を立てたりなど、具体的に活動しようとしている企業が多いということです!

ブロックチェーン技術の導入の妨げ要因

ブロックチェーン技術の導入の妨げ要因

まとめると、今のブロックチェーン業界はパフォーマンスが悪く、信頼もなく、難しいと思われています。だけれども、人は参入しているという状況です。

[the_ad id=”7916″]

Orbsはノリに乗っている!

まだまだ暗いブロックチェーン業界ですが、そのような状況とは裏腹にOrbsはノリに乗っているといいます。

例えば、KakaoTalkのSNSサービスで有名なKaKao社は、系列の投資会社を使ってOrbsに大規模な投資を行いました。

KaKaoは売上が1,000億円を超える大企業です。大企業がブロックチェーン分野に投資をするというおとは、そこに大きなビジネスチャンスを見出しているということです。

特に周りを驚かせたのは、KaKaoからの投資を発表した際に、OrbsのCEOが6年も事業を進めることができる程の潤沢な資金を持っていると公表したことだったそうです。

Orbsはノリノリ!

Orbsはノリノリ!

Orbsがフォーカスしていること

Orbsは、現在3つのことにフォーカスをしています。

まずは技術のローンチです。Orbsでは早くても2019年3月にプロダクト(本技術)をローンチします。

新規事業のパートナー作りでは、常にビジネス開発を進めてパートナーを探しいます。プラットフォームを使うパートナーをOrbsは必要としています。

最後にブランド作りです。モノが良くないとブランドは出来上がりません。Orbsでは本物のサービスを作っていくべく、まい進しています。

Orbsがフォーカスしていること

Orbsがフォーカスしていること

Orbsがフォーカスしていることを推進していくためには、どうしたら一緒に楽しいものを作れるかを突き詰めていく必要があります。そこには皆さんと歩むことが必要だとChernofsky氏は語ります。

2019年は、これから10年、20年に渡りブロックチェーンがどうやって使われるかを定義づける年にしたい、あともう少しで業界に革命を起こすことができると、力強い意気込みが語られスピーチが締めくくられました。

[the_ad id=”7916″]

質疑応答

Q1.Orbsはどういった企業とのコラボレーションを望んでいるのでしょうか?

非中央集権であること、パブリックブロックチェーンを目指す企業との提携を望んでいます。また、企業がエンドユーザに何らかの新しい価値をもたらそうと考えていることが必要です。

Q2.市場とのコミュニケーションをどうしていくのでしょうか?

期日を守るなどの基本的なことを着実に実行していきます。TelegramではQA時間を決めて対応していきます。日本語はLINEで対応します。

Q3.OrbsのTwitterはフォロワーが少ないが、認知活動は必要だと感じます。どのようにプロモーションをするつもりですか?

新しいコミュニティマネージャーが入ったので、もう少しお待ちください。我々はビジネスの開発について、どのような企業を狙っていくのかに注力しなければいけません。マーケティングに注力しすぎて失敗したプロジェクトが多いように思います。

Q4.EthereumがPoS(Proof of Stake)に移行する影響をどう考えますか?

EthereumがPoSに移行するのは難しく、PoS化はうまくいかないと思っています。我々はEthereumにフォーカスしていますが、それは現段階でEthereumがベストだからです。もし、良いベースレイヤーがあったら、そこに我々のプロトコルを持っていきます。

Q5.EOSのようなスケーラビリティが高いプラットフォームの影響をどう考えていますか?

EOSのことは敬っていますし、見下してはいませんがが、我々はEOSを恐れてはいません。EOSが発表している企業は、リアルユースケースが1つもないからです。

Q6.これから量子コンピュータ時代に突入した際に、ハッキングされる可能性はありますか?

今の状態ではハッキングされると思われます。量子コンピューターによるハッキングは明日の脅威ではないので、これから技術の発展とともに対策していきます。

参加者で集合写真

参加者で集合写真

Orbsに関する情報

当メディアによる記事

公式情報

さらに良い情報をキャッチするために

当ブログでは、情報発信用にLINE@を用意しております。

グレーなネタや、ICOのプライベートセールの購入枠を含めた情報など、とにかくブログで公表できない情報をご紹介します。

友だち追加

[the_ad id=”7916″]

スポンサーリンク
この記事を書いた人

TOKEN ECONOMISTのDirector。「ブロックチェーンによる少し先の未来を魅せる」をポリシーに、注目しているプロジェクトの紹介やインタビューを行っています。

Junya Katoをフォローする
TOKEN ECONOMIST(トークンエコノミスト)
タイトルとURLをコピーしました