最近のブロックチェーンプラットフォームプロジェクトは、ビットコインやイーサリアムブロックチェーンの教訓を踏まえ「いかに持続していくか」が大きなテーマになっています。
そして、今回ご紹介するFLETAというプラットフォームも持続性を追求したプロジェクトです。
[the_ad id=”13126″]
FLETAとは
[the_ad id=”7860″]
FLETAとは、持続可能性に注力したパブリックブロックチェーンです。
ビットコインは既に決済の詰まりが深刻化しており、イーサリアムでも同様のことが起こっています。特にイーサリアムは、送金以外の多岐にわたる分散型アプリケーション(DApps)が動いているプラットフォームであるため、決済の詰まりが個別サービスの快適さにも悪影響を及ぼしてきます。
FLETAでは、DAppsごとにサイドチェーンを用意し、効率的なコンセンサスアルゴリズムのPoFを採用、並行実行できるシャーディングなどの様々な合理化を行い、無限に拡張可能で快適なDAppsプラットフォームを実現します。
FLETAの特徴
DAppsごとのサブチェーンが存在
FLETAでは、DAppsごとにサブチェーンが存在し、メインチェーンとサブチェーンのマルチチェーン構造になっています。
サブチェーンを用意する最大の目的は、メインチェーンの過負荷を解決することです。
このような状況が解決されていないのがイーサリアムです。イーサリアムでは、ブロックチェーンが1つしかないため、DAppsがチェーンと直接通信を行っています。そのため、余計な通信をブロックチェーンに流すと全体が遅延してしまうことが起きていました。そうならないように、開発者はできるだけ通信を内部で処理し、できるだけトランザクションをイーサリアムのブロックチェーンに出さないように手間をかける必要がありました。
FLETAでは、DAppsはサブチェーンと通信します。サブチェーンはそのサマリーをメインチェーンとやり取りします。このようにすることで、メインチェーンの負荷が軽くなり、全体的な決済詰まりが起こらなくなります。結果的に、利用者は快適さを手に入れることができます。
また開発者から見ると、DAppsの使用で発生する過剰な開発コストと実行料金を削減することができます。
[the_ad id=”7916″]
コンセンサスアルゴリズムにPoF(Proof-of-Formulation)を採用
PoF(Proof-of-Formulation)は、PoWやPoSを置き換える新しいコンセンサスアルゴリズムです。
PoFでは、ブロックの生成をグループ単位で行います。最上位のブロック生成者がブロックを生成すると、次のブロックはそれに続く生成者によって生成されるようになります。これにより、ブロックの配布範囲が縮小され、ブロックの生成と配布が高速化します。
さらに、オブザーバーノードを介してリアルタイムで確認を行います。
このような合意形成方法を採用することで、速度向上につながります。
ブロック構造を再設計
ブロック構造はブロックチェーンにおいて極めて重要です。
なぜなら、ブロック構造が処理速度とストレージ容量に直結するからです。ブロック構造が最適化されていてコンパクトであれば、その分処理速度が向上し、ストレージ容量が節約されます。
FLETAでは、ブロックをヘッダーとトランザクションリストで構成する構造にすることにより、ブロック構造のコンパクト化を実現します。
レベルツリー検証を採用
FELTAでは、データの木構造にマークルツリーではなく、レベルツリーを採用します。
レベルツリー検証はマークルツリー検証と比べると計算量が少なく、サイズを90%削減することができます。これにより、データ受信を少なく抑えるトランザクション検証ができるようになり、処理速度をマークルツリーの5倍以上にすることができます。
並行シャーディングを採用
FLETAでは並行シャーディングという技術を採用します。シャーディングとは、シャードと呼ばれる複数人のグループで取引処理を分割して検証を同時進行する技術の事です。
さらに、FLETAでは複数のシャードで検証を実行するので2万TPSという極めて高速な決済を処理することができます。
[the_ad id=”7916″]
ICOに参加するには
FLETAのトークンは現在プライベートセール段階で、ICO日程はまだ未定になります。プライベートセールの詳細は、FLETA公式Telegramの@FletaAlexに問い合わせると確認できます。
ロードマップ
- 2018年Q3:PoCコード(PoF、ブロック構造再設計)の開発完了
- 2018年Q4:Webシミュレーターの発表、PoCコード(マルチチェーン、スマートコントラクト)の開発完了、テストネット稼働
- 2019年Q1:PoCコード(並行シャーディング)の開発完了、メインネット稼働
- 2019年Q2:テストネット更新(並行シャーディング)、FLETA独自DAppプロジェクト計画
- 2019年Q3:メインネット更新(並行シャーディング)、開発者ポータルベータ版
- 2019年Q4:開発者ポータル正式版、FLETA独自DAppベータ版
FLETAに関する情報
さらに良い情報をキャッチするために
当ブログでは、情報発信用にLINE@を用意しております。
グレーなネタや、ICOのプライベートセールの購入枠を含めた情報など、とにかくブログで公表できない情報をご紹介します。
[the_ad id=”7916″]