取引所

CoinList の概要と解説

取引所
スポンサーリンク

最近、IDOやIFOなどブロックチェーンプロジェクトの新規トークンセールが再び脚光を浴びています。しかし、その多くが本質的にはICOと変わらず、かつてと同じようになることを危惧している人も少なくありません。その中で、CoinListは極めて質の良いプロジェクトのみを扱い、上場後のパフォーマンスの良さから脚光を浴びています。

CoinListの概要

CoinListは、トークンによるブロックチェーンプロジェクトの新規調達を支援するサービスを提供しています。CoinListではCoinList Proと呼ばれる取引所が提供されていますが、メインはあくまでも資金調達になります。

CoinListの歴史は、この業界としては比較的早い2017年になります。CoinListは、Filecoinを運営するProtocol Labsと、スタートアップの人材マッチングのAngelListが中心となり設立されました(企業情報:crunchbase)。当初は、SAFTと呼ばれる米国の規制に準拠した資金調達を行うことができる場として確立され、適格投資家が中心でした。現在は、一般投資家向けにもセールが行われています。

CoinListが大きく注目されるようになったのは、質の高いプロジェクトを次々と取り扱っていることです。過去には、FilecoinやDefinity、Blockstackなどのトークンセールが行われ、直近ではSolanaやNEAR, Celo Gold, Flowのトークンセールが行われました。特にFlowは、上場後に凄まじい価格高騰を見せ、ロックアップ解除分の売却だけで投資元本を回収できたことから、不労所得を文字って「Flow所得」という言葉が誕生するほどの話題になりました。今では、トークンセールに毎回40万人程度の待ち列ができており、人々は”当たりやすい宝くじ”の感覚でセールに参加するようになっています。

CoinListの特徴

極めて質が高いプロジェクトを扱っている

CoinListの特徴は「極めて質が高いプロジェクトを扱っている」に尽きるといって過言ではありません。

以下は、CoinListにおいてトークンセールが行われたプロジェクト一覧です(適格投資家向け、一般向けの区別なし)。暗号資産投資に精通した方であれば、いずれも著名なプロジェクトなのがおわかりいただけることでしょう。

プロジェクト名 シンボル セール時期 CMC時価総額

(2021/3/12時点)

Flow FLOW 2020年9月 76
NEAR NEAR 2020年8月 50
Celo Gold cGLD 2020年5月 N/A
Solana SOL 2020年3月 26
Kadena KDA 2019年11月 505
Nervos CKB 2019年10月 115
Algorand ALGO 2019年6月 35
Ocean OCEAN 2019年2月 94
Orchid OXT 2018年8月 140
TrustToken TUSD 2018年8月 132
Origin OGN 2018年6月 143
DFINITY ICP 2018年6月 N/A
Props PROPS 2017年12月 716
Blockstack STX 2017年12月 82
Filecoin FIL 2017年8月 41

投資パフォーマンスの値が驚異的

2020年にトークンセールが行われたプロジェクトに絞ると、いずれも驚異的なROIを獲得しています。cGLDは、金にペグしたトークンなので実物資産の裏付けがありROIは限定的ですが、それ以外はいずれも二桁倍の投資パフォーマンスになっています。

プロジェクト名 シンボル セール時期 セール価格
(当時の最高価格)
市場価格
(2021/03/12時点)
ROI
Flow FLOW 2020年9月 0.38 USD 32.54 USD 8,563.16%
NEAR NEAR 2020年8月 0.40 USD 5.75 USD 1,437.50%
Celo Gold cGLD 2020年5月 1.00 USD 3.93 USD 393.00%
Solana SOL 2020年3月 0.25 USD 14.43 USD 5,772.00%

資金調達以外のサービスを用意している

CoinListのメインはあくまでも資金調達サービスですが、その他のサービスが用意されています。

不定期ではありますが、CoinListではレンディングやステーキングを用意しています。直近では、以下のものが行われました。

  • NuCypher:NUをステーキングして最大32%のAPYを獲得
  • Filecoin:FILをステーキングして最大10.11%のAPYを獲得

また、CoinListでは取引所プラットフォームとしてCoinList Proを提供しています。

セール参加のランク付け制度「CoinList Karma」

CoinListでは、トークンセールに優待参加できるための、優先列であるPriority Queueを設けました。そして、Priority Queueに入るためには、Karmaと呼ばれるポイントを貯め、1,000 Karma以上の獲得が要求されます。

CoinList Karmaの内訳は、以下の通りとなっています。特にLender Borrower, Staker, Traderはすぐに達成できる難易度となっています。

Token Champion:+500 Karma

トークンセールに1年間以上参加し続けます。

Lender Borrower:+250 Karma

レンディングを使い、資産を貸すもしくは借ります。

Staker:+200 – 600 Karma(3段階)

ステーキングを行います。より長くステーキングすると多くのKarmaが付与されます。

※Twitter情報によると、トークンを持っていると自動ステーキングされるもの(MINA, Algorandなど)は対象外になります。

Trader:+100 – 600 Karma(5段階)

以下の手段で売買を行います。各手段でを獲得することができます。

※Twitter情報によると、それぞれの取引3往復の達成でKarma付与されます。残り1要素は不明です。

  • CoinList.coで、Webブラウザから”Buy & Sell”を利用する。
  • CoinList.coで、iOSアプリもしくはAndroidアプリ(APK含む)から”Buy & Sell”を利用する。
  • CoinList Proでトレードを行う。
  • WBTC-BTC 変換の機能を利用する。

Validator:+1,000 Karma

バリデータもしくはマイナープログラムに参加します。

Developer:+1,000 Karma

CoinListが主催するハッカソンに参加します。

Experimenter:+250 Karma

実験機能のオファー(NuCyper WorklockやOasis Rose Gardenなど)に参加します。

CoinListに関する情報

スポンサーリンク
この記事を書いた人

TOKEN ECONOMISTのDirector。「ブロックチェーンによる少し先の未来を魅せる」をポリシーに、注目しているプロジェクトの紹介やインタビューを行っています。

Junya Katoをフォローする
TOKEN ECONOMIST(トークンエコノミスト)
タイトルとURLをコピーしました