暗号資産

プロジェクト解説

【ICO】Vidy:訪問者に優しい次世代Web広告システム

一般的にWebページには、Webページ運営を維持するためにWeb広告を貼り付けています。当ブログもそうです。しかし、その広告がある故にコンテンツが見づらくなるというジレンマにも陥ります。 今回紹介するVidyは、そのような問題を解決した新た...
コラム

取引所の売買状況から見る、割安な取引所トークンとは? (2018年9月版)

当ブログでは、独自の指標に基づき割安な取引所トークンが何かという情報を月次で出しています。 先月の記事「取引所の売買状況から見る、割安な取引所トークンとは? (2018年8月版)」から1か月が経ったので、現時点の状況を確認してみます。 取引...
プロジェクト解説

【ICO】Oripia&PDATA Token:個人情報を売ることができるプラットフォーム

私(男)は、かつてTポイントカードを作った時に、登録情報の性別を間違って女性で登録してしまいました。そして、後日Yahoo!アカウントと連携した時に、その時から女性が好む商品が広告に表示されるようになってびびった経験があります。 こんな感じ...
プロジェクト解説

【ICO】ICOVO:投資家に安心を提供するICOプラットフォーム

仮想通貨の相場価格は下落して、投資家心理は冷え込んでいるものの、ICOの件数は相変わらず多い状況が続いています。 そして、中身がお粗末で資金調達後にプロジェクトを中断して投資家のお金を持ち去って消えてなくなるプロジェクトが後を絶ちません。 ...
プロジェクト解説

【ICO】InterValue:実用性に根差したブロックチェーン

既存のブロックチェーンはまだまだ非実用的と言われている中、InterValueというブロックチェーンプロジェクトが世界で実用的に使われることを目指しています。 InterValueはプライベートセールのみでパブリックセールはやらないようです...
取引所

【取引所】GAEA:デジタル資産のデリバティブ取引所

最近は、仮想通貨取引所やセキュリティトークンの取引所が出ていますが、新たにデジタル資産のデリバティブに特化した取引所が登場しました。 GAEAという取引所で、2018年9月16日に正式オープンします。 こうして取引所事情を眺めてみると、海外...
プロジェクト解説

【ICO】H&B Exchange:ICO割れしない取引所トークン

昨今のICOは、上場後の価格がほぼICO割れとなっているため、質の良くないICOは「うちのICOは、マーケットメイクをするのでICO割れしないようにします」という、ICO割れしない根拠に乏しい売り方をするところが増えてきました。 しかし、本...
コイン別

LINEのためのブロックチェーン「LINK」とは?

LINEが自社ブロックチェーンのLINKを発表しました。ホワイトペーパーが出ていたので、早速読んでみました。 この文章全体を読むにあたり、注意していただきたいのはLINKブロックチェーンは日本では使えないということです。 というのも、日本で...
プロジェクト解説

【ICO】Iagon:クラウド上に作られるスーパーコンピュータ

QURASとパートナーシップを結んでいるIagonは、現在ICOを行っています。 どのようなプロジェクトなのか見ていきましょう。 Iagon 概要 Iagon(イアゴン)は、複数のコンピュータのストレージ容量と処理能力を掛け合わせて、クラウ...
イベント

Future of Blockchain レポート

2018年9月1日に「Future of Blockchain ?ブロックチェーンが魅せる未来」というブロックチェーンのカンファレンスが東京の六本木で開催されました。 筆者が参加してきましたので、その模様をご紹介します! 基調講演1:ペイビ...